Lefthandpianomusic.org

「左手のアーカイブ」プロジェクト

We are a volunteer-based group dedicated to reviving and promoting piano music for one hand, with a particular focus on works composed for the left hand alone.Since 2010, we have been drawing on rare materials and original scores to restore these remarkable pieces through performance, sharing their beauty and artistic potential with audiences today and for generations to come.

私たちは、左手のために書かれた作品を中心に、片手で演奏されるピアノ音楽の復刻と普及に取り組む有志グループです。2010年より、貴重な資料や楽譜をもとに演奏を通じてこれらの作品を現代に蘇らせ、その美しさと芸術的な可能性を、今を生きる人々、そして次の世代へと伝えていくことを活動の核としています。


募金について

About Donations

私たちは、皆様からの募金に支えられ、音源制作、楽譜制作、イベント開催などの活動を行っております。今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

With the generous support of your donations, we are able to produce recordings, create sheet music, and organize various events. We sincerely appreciate your continued support.

CD募金

募金をお寄せいただいた方に、感謝を込めてCDをお渡ししています。コンサート会場、またはインターネットからもお申し込みいただけます。

As a token of our gratitude, we offer a CD to those who make a donation. You can apply at the concert venue or online.

楽譜募金

障がいある子どもたちをはじめ、専用楽譜を必要とする方々のために、楽譜委嘱費を募っています。提携先のワンハンドピアノスコアからお申し込みいただけます。

We are raising funds to commission sheet music for children with disabilities and others who require specially arranged scores.

クラウドファンディング

コンクールやフェスタ、コンサートなど各種イベントの際に、クラウドファンディング運営会社を通じて募金活動を行っています。

We conduct fundraising activities through a crowdfunding platform during competitions, festivals, concerts, and other events.


Concert

左手のアーカイブコンサート 

Competition

左手のピアノ国際コンクール

Festa

ワンハンドピアノフェスタ!


  • 第17回「左手のアーカイブコンサート」 2025年9月27日(土) 16:30開場/17:00開演 会場:レストランパリンカ(宮城県仙台市青葉区霊屋下19-8) 出演:智内威雄、早坂眞子 (第3回左手のピアノ国際コンクー […]
  •   ワンハンドピアノフェスタ 2025 ♪大阪会場:2025年9月15日(月・祝)大阪箕面市立 #メイプルホール(大ホール) https://minoh-bunka.com/maple/ ♪東北会場:2025年 […]

左手のアーカイブ」プロジェクトの目的は、左手のピアノ作品という忘れ去られてしまった貴重な音楽作品の発掘・復興をする事にあります。
潜在的に相当数にのぼるといわれる右手にハンディキャップをもつ演奏家に、音楽を続けるひとつの道を示したいと思います。
また、左手の訓練を重視したい演奏家にとって、この上なく有効な教材となることでしょう。
そしてなにより、リスナー、オーディエンス、音楽愛好家の皆様に向けて、左手だけで演奏される音楽のもつ豊かさを広く伝えることができれば、これに勝る喜びはありません
皆様のご支援を心よりお願い申し上げます。

The project’s purposes are to excavate and revive the piano music for left hand alone most of which were scattered and lost in the last century, and to share a practical way to keep playing music with pianists with handicaps in their right hands, who are estimated to add up to a considerable number.
Also, the majority of pianists who use two hands will enjoy the benefits of those pieces for left hand which are extremely effective as training aids.
The ultimate goal of the project is to build a unique source of music where people will savor the depth of expression lavished by the left hand alone.

Takeo Tchinai

Head of the project


working member

Takeo Tchinai / 智内威雄

プロジェクトの代表、左手のピアニスト、ワンハンドピアノミュージック代表理事

Hikaru Fuji / 藤井光

プロジェクトの映像担当、美術家、映画監督、プロジェクトの創立メンバー

Yui Kimijima / 君島結

プロジェクトの音声担当、録音技師、ツバメスタジオ代表、プロジェクトの創立メンバー

Sonoko Isobe / 磯辺園子

プロジェクトの事務局長、ピアノ教師

Mako Hayasaka / 早坂眞子

プロジェクトの楽譜管理、左手のピアニスト、演奏協力

メンバー:植松琢麿(美術家)、木村貞基(建築家)、青山真也 (美術家・映像監督)、有馬圭亮(ピアニスト)、恩田鈴華(ピアニスト)、田中博幸(編曲譜研究家)、山中哲人(編曲研究・音楽評論)、今藤雅博(ピアニスト)、濱川礼(マネージメント・楽譜)、高橋展子(マネージメント)、高野裕也(ピアニスト・作曲家)、岡田侑子(ピアニスト)、長内一真(ピアニスト)、小笠原北斗(ピアニスト)、守矢花梨(ピアニスト)
顧問:エッカート・アルテンミュッラー Eckart Altenmüller (hmtmh)、ハンス・ブロフェルド、山口正俊 (Business Consultant)